「ずいぶん肌がキレイじゃない?」
「あはは、コンブチャを飲んでいるからかも」
「( ゚Д゚)昆布茶を?」
「そうだよ、最近ハリウッド女優のあいだでも流行ってるとかで」
「( ゚Д゚)昆布茶を?ハリウッド女優が??」
コンブチャ、でした
コンブチャとは伝統的な発酵飲料で、
お茶に酵母やバクテリアからなる「菌塊」と砂糖をいれ、
発泡が起きるまで発酵させたものです。
昭和50年台に「紅茶キノコ」として日本で流行したものが、
90年代にアメリカに渡り、「コンブチャ」として定着したそうです。
肝心の効能は、というと、
・乳酸菌や酵素により、腸内環境が整い、お通じの改善や美肌、そしてダイエット
・ポリフェノールによるアンチエイジング
などなどで、「全般的に美しく健康的になる」だそうです。
ざっくりしてるな!なんか、ふわっとしてるな!
「コンブチャ」で検索すると、
(嘘か本当かはわかりませんが)いろんな効能・体験談が出てくるので
参考にすればいいんじゃないかな!
というわけで、面白そうだったので、
さっそく私もスターターキットを購入しました。
培養菌株と、ティーバッグですね。
これに加えて、発酵のための砂糖が必要です。
私は推奨されていた有機きび砂糖を入手!
これを、煮沸消毒した口広のビンに入れて、
菌が呼吸できるようキッチンペーパーで蓋をします。
これで1〜2週間ほど発酵させれば完成です!
また別のビンにお茶と砂糖を入れて、
上澄みに形成される培養菌株(スコピー)を移し替えれば
またコンブチャができていく、という仕組みだそうです。
飲んでみたところ、「フルーティで酸味強めのお酢」という感じでした。
炭酸などで割って飲むと、リンゴ酢のような飲み心地で美味しくできましたよ!
効果のほどはわからない!正直、まだわからない!
しばらく育てて飲み続けてみます!
「友人は自分の子供を育てているのに、俺はコンブチャか……」
とか思いながら菌活を楽しみましょう!
出来合いのコンブチャも売られているようですね。
(こっちのほうが売れ筋なのかもしれません)
タグ:コンブチャ
